うたかたバンド告知
前回のライブ後、ピアノの小板橋弦太がメンバーとしてバンドに加入してくれたので、今回も4人体制での開催。 古舘賢治、川合草平、僕のオリジナル曲や童謡のアレンジ(…
前回のライブ後、ピアノの小板橋弦太がメンバーとしてバンドに加入してくれたので、今回も4人体制での開催。 古舘賢治、川合草平、僕のオリジナル曲や童謡のアレンジ(…
こちらのリンクから https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02hjtis4sm531.html h…
懲りずに又ライブでベースを弾く 今回は「日本語と音楽」がメインテーマ 童歌の素朴な言葉とメロディーをアレンジした楽曲、そして古舘賢治の名作「すきとおったほんと…
先日のジェリコでの配信アーカイブをダイジェストにまとめてみました。僕のB面的側面(古いっ!)が詰まっていますので、動画を見て興味を持たれた方は欄外のリンクから…
この日は新進気鋭のベーシストの斎藤里菜さんと共に、インプロ色の強い(決め事の少ない)演奏をしてみようと思います。 スタンダードジャズナンバーは殆ど演奏しないの…
※文化芸術活動継続支援事業を使用した公演となっております、当日は飲食無しでのご案内となります、大変申し訳ございませんが、ご了承ください。そのため、ペットボトル…
謹賀新年。本年もどうぞ宜しくお願いいたします! それでは本題へ‥ 昔から「音に反応する映像と共にピアノを演奏してみたい」という興味を持っていたのだが、実現には…
このバンドの特徴をザッと上げると ①古舘賢治が古くから伝わる童歌を唄う 一度リモートでリハーサルをしてみたが素敵。彼の歌声とギターだけでも聴く価値有り。コード…
「椿サロンジャズ Cinemas Vol.2」 5月8(土)〜14(金) チャンネルC50 NEW DISC JAZZ 家庭用個人用配信にもラインナップ(こち…
今年は足元を見据えながらじっくりと活動する事が目標。『お昼寝中』の金之助の寝顔と共に。